- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (5)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (6)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (15)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (11)
- 2018年8月 (9)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (8)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (20)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
> 2020.12.07
ハンドボール
「2020 Friendship Handball For the Future Unbeatable Mind Cup(第5戦)」の結果について
本学ハンドボール部が出場する「2020 Friendship Handball For the Future Unbeatable Mind Cup」の第5戦が12月3日(木)に行われ、29-28国士舘大学に見事勝利した。
また、横田希歩(健康スポーツ科学科3年)が「Unbeatable Mind賞」を受賞した。
■日付
12月3日(木)
■場所
いしかわ総合スポーツセンター
■結果
武庫川女子大学29(15-15・14-13)28国士舘大学
■試合内容
今大会最後の試合は、前半はディフェンスでリズムを作る事ができず、オフェンスでもミスが続き、点差が離れず苦しい時間帯が続きました。
しかし、後半ラスト10分での連続得点で逆転に成功し流れを掴み、1点差で勝ち切ることができました。
新チームとなって初めての大会で、課題もたくさん残りましたが、今後の練習の中で修正し、次に向けてチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。